東京芸能人国民健康保険組合

文字サイズ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大

特定健康診査・特定保健指導

「特定健康診査(以下、特定健診)」とは、メタボリックシンドロームに着目し、糖尿病や脂質異常症などの生活習慣病の予防と早期発見を目的とした健診となります。

特定健診を受けられた結果、生活習慣病の危険性の高い方を対象に、そのレベルに応じた「特定保健指導」を行います。

特定健診

対象者 年度中40~74歳の被保険者(厚生年金加入者を除く)
受診する年度に75歳を迎える方は、誕生日の前日まで
費用負担 無料(全額組合負担)
実施期間 契約締結後~翌年1月末
地区医師会によって実施期間が異なりますので、ご確認ください
特定健診
実施機関
東京都   埼玉県   神奈川県   千葉県

原則住居地での受診となります
在住者でないと受診できない地区がございますのでご注意ください

受診方法
  1. 組合へ申込(電話またはメール)
  2. 組合から受診券(実施健診機関リスト)を送付
  3. 希望する実施健診機関へ予約
  4. 受診券、保険証を持って受診
注意事項
年度中1回のみの受診となります
各地区医師会との契約締結状況により、開始時期が遅れることがあります
保険料未納者は受けられません
特定健診を受診された場合、人間ドックの補助は受けられません
特定健診の検査項目(メタボリックシンドロームに着目した検査項目)
検査項目 検査内容
診察、問診 今の健康状態や服薬歴及び飲酒・喫煙の習慣など調べます
身体計測 身長、体重、BMI、腹囲
血圧測定 血圧
血中脂質検査 中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール
肝機能検査 AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP
血糖検査 空腹時血糖またはHbA1c
尿検査 尿蛋白、尿糖
医師の判断による追加の検査項目
心電図検査 不整脈や狭心症など心臓の病気を調べます
眼底検査 網膜から眼底の血管を撮影し、糖尿病や動脈硬化の状態を調べます
貧血検査 ヘマトクリット値、赤血球数、血色素量
腎機能検査 血清クレアチニン値

特定保健指導

健診(特定健診・人間ドック・節目健診)を受けられた結果、メタボリックシンドロームの危険性の高い方(動機付け支援・積極的支援)を対象に、保健師・栄養士等の専門スタッフにより、対象者に合わせた生活習慣改善のサポート(面談、電話、メール、文書など)が無料で受けられます。対象となる方には、当組合からご案内をお送りします。

健診の結果を階層化し、リスクに応じた支援を行います。

  1. 情報提供(健診を受けられた全ての方)
    生活習慣の改善を意識付け、継続的に健診を受診する必要性を認識していただく情報を提供いたします。
  2. 動機付け支援(メタボ予備軍の方)
    専門スタッフにより、対象者に合わせた面談を1回行います。生活習慣改善に向けた目標を設定し、サポートいたします。
  3. 積極的支援(メタボ該当の方)
    専門スタッフにより、対象者に合わせた面談を行い、生活習慣改善に向けた目標を設定し、3か月以上継続的にサポートいたします。

第三期特定健診実施計画書 PDF

第二期データヘルス計画書 PDF