- TOP
- 保健事業(健康診断・予防接種等補助)
- 脳ドック(MRI・MRA)
脳ドック(MRI・MRA)
人間ドックのオプションとして、脳ドック(MRI・MRA)の補助を行っております(年度内1回のみ)。なお、検査に要した額が補助金の額に満たない場合は、実際に支払った費用を補助金額とします。
対象者 | 35歳以上の加入者 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
実施期間 | 通年 ※ 申請期間:4月1日~翌年3月31日(必着) |
|||||
補助金額 | 10,000円 | |||||
実施会場 | 人間ドック契約機関一覧の脳ドック欄に料金が記されている機関 | 任意の機関 | ||||
手続き方法 | 【予約してから組合に連絡】
|
【事後申請】
|
||||
注意事項 |
|
乳がん検査(マンモグラフィ・乳腺エコー)
人間ドックのオプションとして、乳がん検査(マンモグラフィ・乳腺エコー)の補助を行っております(2年に1回)。なお、検査に要した額が補助金の額に満たない場合は、実際に支払った費用を補助金額とします。
対象者 | 35歳以上の加入者(2年に1回) ※ 昨年度受診履歴のある方は、今年度は受診できません |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実施期間 | 通年 ※ 申請期間:4月1日~翌年3月31日(必着) |
|||||||||
補助金額 | 3,000円 | |||||||||
実施会場 | 人間ドック契約機関一覧の機関 | 任意の機関 | ||||||||
手続き方法 | 【予約してから組合に連絡】
|
【事後申請】
|
||||||||
注意事項 |
|
子宮頸がん検診(子宮細胞診及び内診)
子宮頸がん検査(子宮細胞診及び内診)の補助を行っております(2年に1回)。なお、検査に要した額が補助金の額に満たない場合は、実際に支払った費用を補助金額とします。
対象者 | 20歳以上の加入者(2年に1回) ※ 昨年度受診履歴のある方は、今年度は受診できません |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実施期間 | 通年 ※ 申請期間:4月1日~翌年3月31日(必着) |
|||||||
補助金額 | 2,000円 | |||||||
実施会場 | 人間ドック契約機関一覧の機関 | 任意の機関 | ||||||
手続き方法 | 【予約してから組合に連絡】
|
【事後申請】
|
||||||
注意事項 |
|
歯科健診
虫歯や歯周病予防を目的として、歯科健診の補助を行っております(年度内1回のみ)。
対象者 | 加入者全員 | ||
---|---|---|---|
実施期間 | 通年 | ||
補助金額 | 3,000円 | ||
実施会場 | 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町2-29 こくほ21ビル1階 市ヶ谷「歯科保健センター」 |
||
手続き方法 | 【予約してから組合に連絡】
|
||
注意事項 |
|
予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌)
インフルエンザ予防接種および肺炎球菌ワクチン接種への補助を行っております。なお、接種に要した額が補助金の額に満たない場合は、実際に支払った費用を補助金額とします。
インフルエンザ予防接種 | 肺炎球菌ワクチン | |||
---|---|---|---|---|
対象者 | 加入者全員 (年度中1回のみ申請可) |
65歳以上の加入者 (生涯1回のみ申請可) |
||
実施期間 | 通年
|
|||
補助金額 | 2,500円
|
2,500円 | ||
手続き方法 | 【事後申請】
|
|||
注意事項 |
|